愛知玉葉会 多機能型通所施設サン・ワーク藤川

愛知県岡崎市藤川町字堤ヶ入1番52
TEL:0564-48−1022 FAX:0564-48−1038

トップページ 利用案内 生活 行事 交通案内 愛知玉葉会へ
愛知玉葉会 多機能型通所施設サン・ワーク藤川トップイメージ

多機能型通所施設 ”サン・ワーク藤川は、平成18年度日本自転車振興会補助金、岡崎市補助金、
借入金ならびに自己資金(篤志家寄附金)により建築、平成19年4月1日開所しました。
場所は、藤花荘・第二藤花荘の隣接地にあり緑豊かな自然に恵まれ、
晴れた日には50q離れた名古屋のツインタワーが見える非常に見晴らしのよい環境にあります。

施設方針
障害者の「成長」と「可能性」を信じ、社会人として必要な知識・技能・社会性を見につけるよう、次のことを重点目標とします。

  1 あいさつがしっかりできること
  2 体力・持続力・忍耐力を高め、働く意識を自覚すること
  3 社会人としての心構え、精神力を高めること
  4 社会人としての礼儀作法、身だしなみ等生活力を高めること
  5 作業活動、職場実習等により、就労に必要な技能を高めること

以上、個々の目標を設定し、毎日の活動が生きがいとなるよう、支援にあたる。
施設概要
施設名 社会福祉法人 愛知玉葉会 多機能型通所施設サン・ワーク藤川
施設種類 多機能型通所施設
創立年月日 平成19(2007)年4月1日
利用定員 就労継続支援B型事業 定員12名
生活介護事業 定員18名
住所 愛知県岡崎市藤川町字堤ヶ入1番52
電話・FAX 電話:0564-48-1022 FAX:0564-48-1038
E-MAIL tohkaso@m5.dion.ne.jp