

日本の文化として昔から伝承されている季節感溢れる伝統行事を中心に、参加することによって離床を促し行動的なリハビリになるように企画、実施いたします。
4月 |
お花見会 |
5月 |
端午の節句 |
6月 |
ドライブ(市内遊覧) |
7月 |
七夕祭りの会 |
8月 |
夏祭り |
9月 |
敬老行事 |
10月 |
ミニ運動会 |
11月 |
紅葉見学 |
12月 |
忘年会(クリスマス会) 、年末餅つき大会 |
1月 |
新年祝賀会、 初詣で |
2月 |
節分会 |
3月 |
ひな祭りの会 |
|

|
その他、毎月実施の誕生会や、創作活動、隣接するケアハウスふれあいの、喫茶「庵」でのティータイムなど、「生きがい」「健康保持」を目的とした様々な活動を行っています。

|
 |